チノのライブの手伝いを時たましてるんだけど
今日は1年に2度ある大きなライブの出演。
久々に会ういつのまにか知り合いになった人も沢山。
デモCDとか沢山、もらってホクホク。
今日、NHKで円楽さんの追悼番組やってて
得意だったという人情噺を一本流していた。
当時上の師匠?が落語協会みたいなのを抜けて
結構大変だったんだって。
そんな人生の苦労もあってか
人情噺をし、途中で涙を零す円楽さん。
笑点しか見たこと無かったから、真打ってどんなもんかわかんなかったけど
まあ、落語は好きで
チョコチョコ動画サイトとかで聞きながら掃除する。
人情。余りにも今の日本には足ンねえ言葉だな、って 思う。
俺も、もっと色々な粋でカッコイイ気持ちとか、欲しいな。

PR