すんません、ちょっと辛口にいきます。
スーパー8を見てきた。
掴みはすごくよかったけど
はっきり言って映画館で見なくてもよかったな、っていうのが大きい感想。
テレビドラマと映画の境目からいくとテレビドラマ寄りだった。
作り方はでも、作品の年代に合ってるテイストの
ちょっと懐かしいSFって感じ。全体を通して良作なんだけど
別にDVDで見てもいいのかな、って感じだったかな…
だからそんなに映画館で見てドワーン!っていうシーンが少なかったのかも
ただ映画館で見てよかったなっておもったのは
大音量でマイ・シャローナをクレジットで聞けたことと
あと一番俺の中で「いいわー!」って思ったのは
やっぱそのクレジットのオマケでしょう。
しかし主役が子供5人位の、青春とは違うチビガキがワアワア言うっていう作品って
「ET」とか「グーニーズ」を彷彿とさせて、面白かった。
俺としては暫く映画館で映画みてなかった分
月末のトランスフォーマー3に向けてちょっとジャブ的に劇場行っときたかったのもあったので
ハズレ!とかじゃなく、面白かったんで、全然OKですが

PR